「交流スペースまちスポ飛騨高山」では利用会員によるイベントや講座が開催されています。
1日(水)・22日(水) |
ゴミについて考える日 |
『ゴミを出さない暮らし=ゼロ・ウェイスト』 焼却やリサイクルに頼るのではなく普段の生活でできるゴミ削減の工夫を 一緒に考えませんか? 12/1は不要容器や紙袋を回収します! |
※この活動は「岐阜県女性のつながりサポート事業」の一環でおこなっています。 http://gifu-npocenter.org/tsunagari/ |
8日(水)・9日(木) |
きこえと補聴器の相談会 |
日々の暮らしの中で、きこえに不安を感じるていませんか? 相談会では、聴力測定とご説明をさせていただき、聴力に合わせた最新デジタル補聴器の体験することができます。 現在お使いの補聴器のクリーニングや音質調整も行いますのでお気軽にお立ち寄りください。 |
11日(土)・12日(日) |
お家づくり相談会 in まちスポ |
飛騨着工棟数No.1 大人気!さくらの家がフレスポにやってくる! 設計相談、コーディネート相談、土地相談、住宅ローン相談お気軽にご来場ください。 お問合せ:0800-200-4477 |
|
18日(土) |
シニアカレッジ「てむずり教室」 |
毎月人気のてむずり教室!今回は年末年始の大掃除用のスポンジを手作りします。裁縫初心者でも大丈夫!明るい講師と共に作る時間を楽しみましょう☆
|
|
18日(土)・ 25日(土) |
イングリッシュスポット |
英語を使って交流。英語が苦手な人も元ALTやバイリンガルがお迎えしますので安心です。子連れも学生も大歓迎。ゲームも準備しています。皆で遊びましょう! |
※この活動は「岐阜県女性のつながりサポート事業」の一環でおこなっています。 http://gifu-npocenter.org/tsunagari/ |
6日・13日・20日(月) |
毎週月曜日開催≪高齢者あんしんセンター≫ |
|
【その心配事、終活アドバイザーに相談しませんか?】
高齢者の皆さまが心配ごとを気軽にお話しできる場。
「自分が亡くなった後の家のこと、家族のこと」
「エンディングノートの書き方は?」
など、気軽に相談してみませんか?
開催時間中は出入り自由。気軽にご来館ください。
※12月20日は介護談話室(10:00~15:00)も同時開催です。
【問い合わせ先】
高齢者あんしんセンター
相談員 西永 由典(090-4623‐8323)
|
10日(金)・20日(月) |
介護しているあなたのためのほっとする談話室 |
|
毎月10日、20日開催!誰もが気軽に立ち寄れる、介護に対するちょっとしたお悩みやお気持ちをお話しできる場です。予約は不要です。お好きな時間にお越しください。 ※12月20日は高齢者安心センター(10:00~12:00)も同時開催です。 |
介護しているあなたのためのほっとする談話室
〒506-0025
岐阜県高山市天満町1-5-8
(フレスポ飛騨高山内)
TEL:0577-62-8550
FAX:0577-62-8580
MAIL:info@machispo.org